1. HOME
  2. ブログ
  3. 長浜市下草野の地域ポイントとは?仕組みや制度について解説

長浜市下草野の地域ポイントとは?仕組みや制度について解説

こんにちは下草野まちづくりセンターです

下草野地域では令和元年9月より地域独自のポイント制度を運用しています。

なぜポイント制度をが誕生したのか?

また

何をすればポイントがたまり、どうすればポイントを使うことが出来るのか?についてお伝えしようと思います。

下草野地域のポイント制度とは?

下草野地区地域づくり協議会では下草野地域内で利用できるポイント制度を令和元年9月より運用していますが、なぜ誕生したのでしょうか?

それは「自分たちの地域は自分たちで創る」という考えから、地域住民が互いに支えあう活動をするためのツールは何がいいのか検討した結果、このポイント制度が誕生したのです。

このポイント制度はお互いさま会に入会している会員が対象です。

支える会員(ボランティア活動側)にポイントを付与し、支えられる住民についてはポイントにてサービスの対価を払うことが出来るので現金を使わない下草野地域独自のキャッシュレス決済となっています。

ポイント制度の仕組み

下草野地域のポイント制度は1年を区切りとしており、年度末にポイントの精算を行いポイント残高に相応する商品券を地域貢献への御礼の証として贈呈しています。

例えば年度末の時点で保有ポイントが1,000ポイントであれば、1,000円分の商品券として交換するということです。

ではどんな風にポイントがたまり、ポイントを消費するのか実例からお伝えしようと思います。

お互いさま会の活動の一つに買い物ツアーがありますが、利用する人は1回1人100ポイントを利用料として支払い、買い物ツアーを支えるスタッフには1回500Pを付与しています。

先日行われました竹林伐採の活動では3時間の作業に対し3,000ポイントを付与しています。

たまったポイントは土日やさい市での野菜の購入にも利用することが出来ます。

ポイント制度は一見すると成功したようにも思えますが、下草野のポイント制度はまだ発展途上であり、利用する人にとって便利だと思ってもらえるように改良を続けています。

この下草野地域のポイント制度に関して要望や意見がありましたら、コメント欄もしくはお問い合わせフォームよりお知らせください。

 

下草野まちづくりセンター&下草野地区地域づくり協議会で LINE をはじめました!!

イベントが中止・延期などの急な連絡や今日のやさい市ではどんな野菜があるの?など最新の情報&知らないと損する情報が公式LINE限定で見れますので、ぜひお友達になってください。

友だち追加

関連記事