1. HOME
  2. ブログ
  3. 田んぼで焼き芋運動会(お外であそぼ♪秋イベント)を開催!

田んぼで焼き芋運動会(お外であそぼ♪秋イベント)を開催!

猫たちが運動会の競技をしている

こんにちは下草野まちづくりセンターです!

 

2022年11月26日にお外であそぼ♪の秋のイベントの一つである「田んぼで焼き芋運動会」を開催したので、その時の様子についてブログで紹介したいと思います。

 

田んぼで~というタイトルですが、開催したのは田んぼではなく下草野まちづくりセンターの駐車場でした・・。

 

開催2日前に結構まとまった雨が降り、田んぼに水たまりができてしまったので泣く泣く場所を変更しました。

 

田んぼで焼き芋運動会の種目は何?

運動会の種目を紹介

 

田んぼで焼き芋運動会に申し込んでくれた子供たちは、1歳~小学生と年齢に幅があったので全員が楽しく遊べる種目って何だろう?とスタッフと時間をかけて打ち合わせをしてきました。

 

お外であそぼ♪のイベントとしては、子どもたちが楽しむことが最優先で親子の絆を強めて欲しいという願いもあるので、親子競技も必要ということで考えた結果、次のようになりました。

 

  • デカパンリレー
  • ボール入れ競争
  • しっぽとり競争
  • おかしつかみ競争

 

運動会の種目4つ+焼き芋つくりを楽しむことになりました。

 

田んぼで焼き芋運動会の当日の様子は?

はちまきの色でチーム分けをしましたが、勝敗でなにかを決めるわけではなく、運営上の関係でチームを分けただけです。

  

参加している子供たちの年齢がバラバラだし、参加する子供が1人や3人ということも関係しています。

 

勝つことよりもみんなで楽しむことが大事!

 

焼き芋作りの様子は?

焼き芋の下準備のために新聞紙を濡らす子供

 

人によっては運動会よりも焼き芋がメインとなる焼き芋作りからスタートしました。

 

焼き芋の下準備として、新聞紙で包んだサツマイモをしっかりと水で濡らし、アルミホイルでさらに包んだら火に投下です。(直火ではない)

 

焼き芋が出来上がるまで約1時間かかるので、この間に運動会の種目を進めていきます。

 

焼き芋を作ったことがある人~?と聞いたら以外にも少ないので、焚き火で焼き芋作りって、保護者が子供時代には冬のイベントとしてよくやっていたと思うんですが、今と昔では経験していることがずいぶん変わったんだなぁ~と思いました。 

 

デカパンリレーの様子は?

デカパン競争の様子

 

デカパンリレーとは二人三脚よりもっと子供向けの親子競技で、その名の通りお相撲さんでも履けるんじゃないの?というぐらい大きなパンツを使った競技です。

 

片方の足に子どもが入り、もう片方の足に大人が入り競争するというものです。

 

デカパンを履いた状態だと走れる速さはあまり変わらないので、勝つためにはデカパンをいかに早く履けるかがカギです。

 

この種目では親子のチームワークを見ることができましたが、チームの垣根を越えて応援に力が入ったのは、デカパンに3人で参加した親子です。

デカパン競争に参加する親子

 

通常であれば2人で参加ですが、この親子だけは3人で、お母さんが小さな子をおんぶするというパワフル参加でした。

 

おかげさまで大盛り上がりのレースとなりました。

 

ボール入れ競争

ボール投げ競争でボールをビニールプールに投げている子供達

 

よくある玉入れはカゴにボールを入れるものですが、身長が大きな人は有利、小さな子供は不利になるので、離れたところからビニールプールめがけてボールを投げるようにしました。

 

この方式に選択したことで、子供たちみんなが楽しめるようになったのですが、夢中になりすぎて自分のチーム色以外のボールまで投げていました(笑)

 

勝敗は関係ないので、楽しんだもの勝ちです(笑)

 

しっぽとり競争

しっぽとり競争の様子

 

チームの色は関係なしにズボンに挟んであるハチマキをたくさん取った人が勝ちというルールでやったのですが、大人と子ども入り混じって「わーわー、きゃーきゃー」と楽しそうに走り回っていました。

 

この光景って今ではなかなか見れないなぁって思います。

 

子どもが少ないという理由もありますが、家の前で遊ぶにしても通行車両が多く、親が常に安全に気を配っていないといけないので負担が大きいから遊べない。

 

公園で遊んでいれば、子供の声がうるさい!と理不尽に怒られる、世知辛い世の中です。

 

おかしつかみ競争

こちらはパン食い競争を子供向けに変化させたもので、紐の先につるすのはパンではなくスナック菓子です。

 

スタート前から子供たちは目をキラキラさせながら、「取ったら食べてもいい?」「全部取ってもいい?」「何回も出来る?」なんて言ってワクワクしていました。

 

特別凄いお菓子を用意したわけでもないのに、子供達のワクワク度は凄かったです。

 

お菓子とり競争の様子
お菓子とり競争の様子

 

参加する子供達に合わせてお菓子の高さを変えてたのですが、頑張って手を伸ばさないと届かない位置なので、お菓子をめがけて必死にジャンプする子供たちの顔がとっても可愛いかったです。

 

焼き芋の完成!

焼きあがった焼き芋を受取る参加者

 

運動会の4種目が終わったと同時に焼き芋が出来上がるという見事なタイムマネジメント!

 

40個以上の焼き芋を同時に作るのは初めてだったので、出来上がりに不安を感じていましたが、そんな不安を感じたことが無駄なほど見事な仕上がりでした。

 

黄金色とはこの焼き芋の色のことか~と言えるぐらい輝いていました。

 

焼きあがった焼き芋を半分に割って中身を確認している

 

味ですが 

焼き芋ってこんなに甘かった?

ほっぺたが落ちそう!

って衝撃を受けてしまうぐらいとっても美味しかったです♪

 

私個人の感想ではなく、参加した人みんなが同じ感想で、食べ物で人を幸せに出来ると実感(←大げさ?)できた瞬間です。

 

今回使用したさつまいもは安納芋、シルクスイート、紅はるかというさつまいもの中でも特に甘く感じる種類でした。

 

今年の田んぼで焼き芋運動会の開催場所は、残念ながら田んぼではなく駐車場でしたが、終始大盛り上がりで、参加してくれた人の満足度はかなり高かったんじゃないかと思います。

 

子供たちが笑顔で過ごしてくれたことは「お外であそぼ♪」の目的を達成できた!ということなので私たちスタッフはとても嬉しかったです。

 

2022年のお外であそぼ♪で予定しているイベントは田んぼで焼き芋運動会でおしまいですが、冬季期間中にゲリラ的に雪合戦をしたいなと考えています。

 

なので!

イベントの告知はチラシでは間に合わず、公式LINEになると思いますので興味がある方は公式LINEと友だちになってください。

 

友だち追加

関連記事